Diary vol. 121「Kagoshimaken」

「大人の修学旅行」

引率の先生の気持ちで、一泊二日で鹿児島県へと。

金沢(陸路) → 大阪(空路) → 鹿児島(九州)

帰路もこの逆パターン。

道のりは果てしなく遠かったし、ずっと雨だったし… (ほんの一瞬だけ晴れま有り)

 

そして、

今はまるで死んでいるかのようにこのブログを書いています。

明日が定休日なのは、これ幸い。

これ以上、頭が回らないので、写真でどうぞ。

 

1日目

peach

 

鹿児島神宮

 

OWL

 

鹿児島グルメ一軒目・吾愛人

 

鹿児島グルメ二軒目・みやま本舗

 

鹿児島グルメ三軒目・竹よし

 

鹿児島グルメ四軒目・らーめん 小金太

初日終了。

 

2日目。

1月の観測史上最大の強風が吹き荒れた日。

 

城山公園展望台から、桜島

 

鹿児島グルメ五軒目・カレーショップ90番

 

一瞬の晴れ間。

桜島を望むも、山頂隠れ全体は見えず…

 

西郷隆盛

 

鹿児島グルメ六軒目・とんかつ丸一

 

これにて、帰宅。

 

さて、次は誰の引率をしようか。

wax clothingでは、アテンド業もやりますので、お気軽にお声がけください。

良い店、良い場所お連れいたします。

wax 結城

2020.01.28

LATEST POSTS

Diary vol. 5 「Still life photography」

もうすぐ始まるであろうきたるべき新しい春のシーズンに向けて、 写真の撮り方を僕なりに研究しています。   じつは去年の11月頃から少しずつ変化しつつあり、 12月からホームページがリニューアルするとともに、 ...

#DIARY #Han Kjobenhavn #PORT LBC# #

Diary vol. 51 「日々のアレコレ 2」

Instagramが先行していくと、 忘れがちや、放置されてしまう写真もチラホラと有り、、、 見返してみると「おー!コレコレ!」みたいなのが多々有りまして。 今期は諸々ブランドの初動が遅めなのでここで一旦放出させていただ...

#DIARY# #

Diary vol. 74「あばれ祭り」

同じ能登(と行ってもだいぶ離れてる)で、羽咋市柴垣町に産まれ育ちながら、今まで行ったことの無かった 石川県鳳珠郡能登町宇出津の「あばれ祭り」 先日、初めて行ってきました。 主役となるキリコが5本の大松明の周りを練り回し乱...

#DIARY #EVENT#

Diary vol. 64「adjust」

昔、NBA解説者の方が「アジャスト」って連呼してたのを思い出したんですが、誰だったかまで思い出せず… 正解知ってる人いましたら教えてください。 ここにきてから細々と入荷したので店内の修正です。 まだほとんど紹...

#DIARY #WAX#

Diary vol. 103「Thanks! MONSTER RION」

MONSTER HOUSE at KANAZAWA にたくさんのご来場をいただきまして、誠にありがとうございました!  ゆっくりと色々話したい人がいっぱいいましたが、バタバタと、楽しみす遊びすぎましたね。 この夜は面白か...

#DIARY #EVENT

Diary vol. 120「 just another day at wax」

1月2日、初売りから続いた怒涛の「宴」も終わり、 本日から「日常」の始まり。 サイコロゲームもまた来年までおあずけ。 仕事始めの方も多いかと思います、初日お疲れ様でした。     wax clothi...

#DIARY#