
Music vol. 49
ハイ、2月を飛ばしました。 こんなときこそ音楽を。 そんなときだからこそゆっくりとした日を。 ほんの少しだけ立ち止まって考える時間と余裕を。 頭をかきむしるように爆音で聴きたいもの、イヤホンから静かに聴きたいもの、LIV...
第33夜です。
WANDERING in 能登島のせいか、9月はまんまと忘れておりました…
と、言うわけで2ヶ月ぶりのミュージック。
知ったもの、聴いたもの、探したもの、iTunesから流れたものや流したもの。
「Music / 僕の記憶と記録 2018 vol. 33」
Chance the Rapper – Work Out
CICADA – Naughty Boy
Mr.Children – Your Song
思い出野郎Aチーム – ダンスに間に合う
Phum Viphurit – Lover Boy
BADBADNOTGOOD & Little Dragon – Tried
Noah Slee – Reality ft. Jordan Rakei
Swindle – Reach the Stars feat. Andrew Ashong
The Paradise Bangkok Molam International Band – Kwang Noi Chaolay
TOKYO HEALTH CLUB / HなGAL feat. Kick a Show
The Rebirth – Evil Vibrations
MONDO GROSSO – ラビリンス (Thousand Tears Orchestra Instrumental)
竹内 まりや – Plastic Love
Dub Master X & Pianica Maeda – Tokyo Duv Story
Videotapemusic – 東京狼少女 – Tokyo Luv Story
先月飛ばした分、少し多めの15曲。
それではまた明日。
wax 結城
2018.10.18
ハイ、2月を飛ばしました。 こんなときこそ音楽を。 そんなときだからこそゆっくりとした日を。 ほんの少しだけ立ち止まって考える時間と余裕を。 頭をかきむしるように爆音で聴きたいもの、イヤホンから静かに聴きたいもの、LIV...
いやはや怒涛の4月でしたね・・・ まだなにも解決した訳ではないのですが。 もう2度と経験したくないどうにもならないゴールデンウィークに。 やはりこんな時期こそ音楽を。 家が揺れるくらい大音量で聴きたいもの、...
トントンと時間が進み、 すでに6月も半ばの下半期真っ只中。 30℃超える日も増え、熱中症にも気をつけないと。 最近、懐かしいの聴いてます。 青春を思い出し大音量で聴きたいもの、スピーカーから流したいもの、イ...
第16夜です。 16回目にして完全に忘れてました… 明日、晴れたら夜な夜ナイトランでもーとは思ってますが、どうなんでしょうか。 そんな夜を軽快にしてくれるかもな音楽、出会ったもの、買ったもの、iTunesから...
第43夜です。 お盆を過ぎ、休みも終わり。 夜や朝に吹く風に夏の終わりを感じてきました。 そして、今朝の豪雨。 涼しくなれと思う反面、短い夏だったと寂しさも。 カンカン照りで、ジリジリとした陽射しが早くも懐かしい。 そん...
第36夜です。 1月も17日で半ば。 雪も降らず晴れ間も見えながら今年もスタート。 そんな中で、聴けたもの、聴いたもの、探したもの、iTunesから流したもの。 「Music / 僕の記憶と記録 2019 vol. 36...