
Music vol. 41
第41夜です。 梅雨入りしたのに、シトシトとしておらず、各地ではスコールのように大荒れの雨が降っています。 なんだ、まるで東南のようだ… そんな降るの降らないのの空の下で聴いたもの、聴きたいもの、ふと聴きたくなったもの。...
第4夜です。
「Music / 僕の記憶と記録 2016 vol. 4」
FAKE EYES PRODUCTION – BAD GIRL feat. LOBSTER & CAT
裸絵札 – 裸絵札♀夜這の場合
D.A.N. – Ghana
Awesome City Club – Vampire
LUCKY TAPES – Touch!
Bilal – Money Over Love ft. Kendrick Lamar
Unknown Mortal Orchestra – Necessary Evil
Dungen – Fredag
underslowjams – 酩酊
Mondo Grosso – Give Me A Reason
1日でも早くまた穏やかな普段の生活に戻れますように。
wax 結城
明日は コレ です。
2016.04.15
第41夜です。 梅雨入りしたのに、シトシトとしておらず、各地ではスコールのように大荒れの雨が降っています。 なんだ、まるで東南のようだ… そんな降るの降らないのの空の下で聴いたもの、聴きたいもの、ふと聴きたくなったもの。...
第6夜です。 最近は邦楽というかJ-POPばかり聴いてて。 しかも、懐メロ的なDragon AshやMr.Childrenなんかを。う〜ん沁みる。笑 そんなの今更紹介することもないんですが、そこらの影響か今はここらへんに...
おっと、気づけば7月飛ばしてましたね… 梅雨もゆっくりと明け、いよいよ酷暑が始まり、かのウイルスも吹き荒れる日々。 ほんと、いつかどっちかで倒れてしまいそう。 涼しい場所で音楽聴いて、気持ちを落ち着かせ、熱中...
第48夜です。 1月も16日と、すでに2週間経過。 新年になったらアレしてコレしてと考えてたことを、改めて噛み締めてみようと思います。 そんなときに爆音で聴きたいもの、イヤホンからソッと聴きたいもの、iTunesから流し...
第9夜です。 気づけば9月も20日となっていました。 「あれやめちゃったの?」の声が聞こえ、ハッとしました。 今、グッときてるものや、出会ったもの、iTunesから流れたきたもの。 「Music / 僕の記憶と記録 2...
トントンと時間が進み、 すでに6月も半ばの下半期真っ只中。 30℃超える日も増え、熱中症にも気をつけないと。 最近、懐かしいの聴いてます。 青春を思い出し大音量で聴きたいもの、スピーカーから流したいもの、イ...