
Music vol. 28
第28夜です。 桜が満開になってから、散りゆくまでの早さったら… それと同じくらい駆け足に過ぎていくような1日。 ゆっくりと音楽を聴く時間をつくりたいなーと思いながら。 出会ったもの、買ったもの、YouTub...
さて、早くも第3夜です。
そして早いもので1ヶ月です、こんばんは。
前回もこの流れでスタートしてました…
移りゆく季節に合わせて、聴きたい音楽も変化していき、
ランダムに再生していたら今の気分にバチーンとハマる時の爽快感たるや。
増えていく一方のカートの中から今ココ!をご紹介します。
「Music / 僕の記憶と記録 2016 vol. 3」
Jamie Cullum – High & Dry
NxWorries – Suede
Anderson .Paak – Am I Wrong
The Internet – She Dgaf
Dam-Funk – Toeachizown
Jazzanova featuring Paul Randolph – Now There Is We
José James Feat. DJ Mitsu the Beats – Promise In Love
The fin.- Night Time
Catboys – Love Somebody
と、いうわけで、
totoGOAL3の2等的中でなんと!1500円… の僕がお届けいたしました。
wax 結城
2016.03.17
第28夜です。 桜が満開になってから、散りゆくまでの早さったら… それと同じくらい駆け足に過ぎていくような1日。 ゆっくりと音楽を聴く時間をつくりたいなーと思いながら。 出会ったもの、買ったもの、YouTub...
第39夜です。 春が訪れ、柔らかな陽射しと、穏やかな気温、桜が咲き、もう4月の半ば。 コーヒー片手に、犀川のほとりに腰を下ろし、イヤホンから流れる音に揺られる。 そんな空想の世界の中で、聴いたもの、聴きたいもの、iPho...
第40夜です。 春の眠気を誘う心地良い時期が早々に過ぎ行き、ジリジリと照りつけるような陽射しが降り注ぎ始めた今日この頃。 なんだ、まるで夏のようだ… そんな太陽から隠れるように木陰で聴いたもの、聴きたいもの、...
第6夜です。 最近は邦楽というかJ-POPばかり聴いてて。 しかも、懐メロ的なDragon AshやMr.Childrenなんかを。う〜ん沁みる。笑 そんなの今更紹介することもないんですが、そこらの影響か今はここらへんに...
第44夜です。 今朝の9時頃、温帯低気圧に変わった台風。 吹き荒れるのは熱風となった34℃のフェーン現象。 やれやれ、涼しくなったと言っても、最高気温は25℃前後。 そんな秋を感じたり感じなかったりで聴きたいもの、明日か...
第33夜です。 WANDERING in 能登島のせいか、9月はまんまと忘れておりました… と、言うわけで2ヶ月ぶりのミュージック。 知ったもの、聴いたもの、探したもの、iTunesから流れたものや流したもの...