
Diary vol. 37 「WAX NOW」
日本vsオマーンの試合観たいな〜と思いながらの現在。 ワックスクロージングさんの「今」をお知らせいたします。 F4.0縛りと業界用語で言っちゃうカメラマンみたいに雰囲気ありきの写真撮影してました。 果たしてこれであり気な...
2017年度、早くも二作目。
いま、猛烈に工作熱が高まってます。大改装したいくらいに。
あれもあそこもとにかく変えたいなと。工作という名の模様替えみたいなもんか。
テーマは「うるさく、スッキリ」
まずは手始めに…
必要か、必要じゃないかは別として、あったらいいなと思ったんです、レジ上のこの枠。
早い段階で「棚」になりそうですけどね。
合わせて、店内もちょっと整頓。
この写真を見て、「おや?」っと思った方がいましたらすんごくwax通。
そうです、次なる標的はこちらです ↓
もうイメージ出来てます。
1枚目の写真のそびえ立つ木を切り、ヤスリをかけて、だいたいの準備は出来ました。あとは必要なものを購入してくるだけ。
早く来い、水曜日。
だからと言ってちゃんと営業してますので、また明日。
wax 結城
2017.03.06
日本vsオマーンの試合観たいな〜と思いながらの現在。 ワックスクロージングさんの「今」をお知らせいたします。 F4.0縛りと業界用語で言っちゃうカメラマンみたいに雰囲気ありきの写真撮影してました。 果たしてこれであり気な...
毎日、スマホやパソコンをサーフィンし、 さまざまなものを目にしていくと、少なからず影響は受けていくもの。 特にSNSからは一瞬のチラ見として断片が頭の片隅に。 それが忘れた頃に突然の閃きとして現れたり… もし...
今はまだ時折、風が吹き、よこなぐりの雨ぐらい。 18時以降から、夜中にかけてがやばそう。 関東方面かかなり危険な状態となっているようなので、まずは皆さま、お気をつけて。 本日は19時閉店とします。 スタッフ...
2019年も7月の半ばにして、 今年初のキャンプ at 三国山キャンプ場 とても良い場所だったし、フリーサイトの一番上に陣を取ったのも良かった。 この春から復活したばっかりで施設も綺麗ですし、とても静かなので、こちらのキ...
そういえば。 水曜日のロケハン帰りにフラリと立ち寄った宝達山から見た夕焼けが綺麗だったなと、日曜日のこの時間に思い出してちょっとセンチな気持ちになったり。 赤ーく染まってくトワイライトタイムがとても美しく、パシャパシャと...