Diary vol. 115「WAX NOW vol.11」

今日、読んだマガジンの対談に、

「自分たちってある意味、幸福な世代だと思うんですよ。ネットとアナログの両世界をオンタイムで体感して、それぞれのメリットを感じている」

というのがあり、「あ〜、確かに、そうだ」と納得。

いつか、どちらか一方に偏る可能性なんて十分にあるし。
ネットでしか成立しない世界がやって来るかも知れないし、ネットが崩壊または離れることで、またアナログな未来が訪れるかも知れない。

使い方によっては、どちらも「良し」であり、また「悪し」となるということも。

wax clothingも、アナログ的実店舗とインターネット戦国時代的ウェブショップ、SNSもしっかりと展開しているおかげで、全国津々浦々のお客さんと繋がってるので感謝しています。

長々ともあれなので、ブログを要約すると、

本日から全国各地でSUMMER SALEが開催したようですが、当店は生意気にも基本的には「SALE」をしないということを、お伝えしたかったのです。

昨日、一昨日購入した自分が良いと思ったモノが今日からSALE PRICEだなんて悲しい…
かつ、『新しくも普遍』を裏テーマにし、いつ着ても4番であり定番となるものをラインナップしてるつもりで。
だからこそ、それがこんなwax clothingで購入してくれているお客様の為かもとかも思っています。

数年後、突発的に爆売りしてたなんてこともあったり、
もしかしてアイテムによっては…みたいなことも考えてたりしたりして、それが喜ぶ顔に繋がってくことも、なんて結局はアナログおじさん。

引き続きよろしくお願いします〜。

wax 結城

 

https://shop.waxkanazawa.com/ ←Click

2019.06.28

LATEST POSTS

Diary vol. 85 「WAX NOW vol.5」

「あれ?久しぶりじゃない?」 って、思った方、正解です。 そんなまさかの1ヶ月間も手付かずだった模様を変えてみました。 とは言っても、微調整です。 「カチッ」と音は鳴った気がしてます、今だけ。 でも、次なる模様は頭の中で...

#DIARY #WAX#

Diary vol. 46「6D is Back!」

3週間というこんなにも長く離れることになるとは… 本日、ようやく返ってきました僕の愛機・CANON 6D 使用頻度が高くメカ機構部摩耗箇所の交換したとのこと。自分が思ってるより撮ってたってことですね。 これか...

#DIARY#

Diary vol. 11 「day off」

休日のコト。 昨日はなんだか色々な人にあったし、行ったなと。   1.  朝シャン代わりに散髪して 2.  昼メシからここぞとばかりにエンジョイして 3.  コーヒーしばいて 4.  大野・金石港に向かう道中で...

#DIARY

〼’s BLOG / Diary vol. 6 「 秋の”上高地”散策 」

先日上高地へ。 雲ひとつ無い秋晴れ、澄んだ空気、紅葉もちらほらと。 運良く野生の動物も沢山見ることができました。 大自然のエネルギーを感じ、良いリフレッシュ休暇に。 パワースポット、今後も巡りたいのでお誘い、情報交換お待...

#DIARY#

Diary vol. 74「あばれ祭り」

同じ能登(と行ってもだいぶ離れてる)で、羽咋市柴垣町に産まれ育ちながら、今まで行ったことの無かった 石川県鳳珠郡能登町宇出津の「あばれ祭り」 先日、初めて行ってきました。 主役となるキリコが5本の大松明の周りを練り回し乱...

#DIARY #EVENT#