
Diary vol. 8 「to Tokyo 2016」
2016年度、第一回目。 TCSS & POLeR(and more)展示会のため、出張。 久しぶりかなと思いきや、11月以来なんですね。そうでもなかった… いつも出張のたび、「どこに何を食べに行こう...
やぁ、どうも皆さん、こんにちわ。
ホシこと橋場歩志です。
いやぁ〜、初めてのブログですよ〜。少し緊張しながら書いてます。
というのも実は、この度、wax clothingのスタメン(常勤)及び、ボックストゥボックスプレイヤーに就任いたしました。
ん?なんでボックストゥボックスプレイヤーなのかって?
【ボックストゥボックス】
ボックストゥボックスは味方のペナルティボックスから相手のペナルティボックスまで攻守に動くこと。攻守に渡って広範囲に動き回る選手のことをボックストゥボックスプレイヤーと言います。
そう!すなわち…
wax clothingを守り抜き、さらなる発展に貢献すること。
そして、wax clothingをこよなく愛してくださるお客様に親密な関係を築くこと。
wax clothingを愛し、皆さんをも愛するようなプレイヤーになりたいのです。
そういう心持ちです。
ん?服の話?
文面にすると溢れ出しそうなので、店頭でお話ししましょう。
改めて
皆さん!またよろしくお願いします!
何かあればお気軽に。お待ちしています!
サッカー好きには理解してほしいブログでお届けしました。
それではまた明日。
wax ホシ
p.s.
好きなサッカー選手はルイスグスタヴォとラジャナインゴランです。
2019.07.19
2016年度、第一回目。 TCSS & POLeR(and more)展示会のため、出張。 久しぶりかなと思いきや、11月以来なんですね。そうでもなかった… いつも出張のたび、「どこに何を食べに行こう...
本日、ご来店のお客さんに、 「うわっ!またやってる!」と、最高の褒め言葉を頂きました。 そうです、模様を変えてました。 今回のテーマは「上がってきたら、鎮座棚ーネス」 それではしばらくはこちらでいきたいと思います。(今こ...
2011年10月16日から、 ヒラヒラと「wax clothingはこちらです」と主張していたフラッグがついに… 一昨日の暴風でハトメからブチっとちぎれました… なにか...
ひまわりと戯れてるばっかりじゃないですよ。 火曜日の夕方から、突如始めた模様替え。 木曜日の昼過ぎくらいまでかかりしっかりと完了。 今回はいままで史上最大級の激震! 三角ラックを奥に移動させ、ソックスラックを壁にマウント...
いよいよ、ここ金沢も冬入り。 降って止んで、荒れて大荒れて、店のフラッグは飛んでかんばかり揺れ、空は光り雷鳴響く今日この頃。 チラホラと「☃️」も出てるし。 やっぱり石川県の雷の音ってすごいなーと思ってたら、ちょうどタイ...
去年の 9月20日 以来でした。 モワッとした生暖かい気温の中、 総勢10名での 『第五回 夜な夜ナイトラン』 が執り行われました。 今回のコースは、 wax発 〜 金沢駅 〜 50m道路 〜 海環 〜 コストコ 〜 大...