
Diary vol. 74「あばれ祭り」
同じ能登(と行ってもだいぶ離れてる)で、羽咋市柴垣町に産まれ育ちながら、今まで行ったことの無かった 石川県鳳珠郡能登町宇出津の「あばれ祭り」 先日、初めて行ってきました。 主役となるキリコが5本の大松明の周りを練り回し乱...
新年明けましておめでとうございます。
旧年中は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
本年もなお一層のご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
本日の初売りからwaxclothingの2017年度も始まり。
沢山の皆さまのご来店いただきまして、誠にありがとうございます。
明日の3日(火)は11時より営業しますので、お時間ありましたらぜひ遊びに来てくださいね。
丁酉の気になるアレの結果は…
初のイーブンで引き分け。あー、残念。笑
明日からはアレ希望者の方で開催したいと思いますので、我こそは!と名乗り出てください。
お待ちしております!
wax 結城
初日の出はやっぱり見れず…
初日の入り
それではまた明日。
2017.01.02
同じ能登(と行ってもだいぶ離れてる)で、羽咋市柴垣町に産まれ育ちながら、今まで行ったことの無かった 石川県鳳珠郡能登町宇出津の「あばれ祭り」 先日、初めて行ってきました。 主役となるキリコが5本の大松明の周りを練り回し乱...
一昨日の日曜日。 ひょんなことから、人生初の屋根雪下ろし体験へと。 場所は金沢のちょっと山の中、国見町なるとこ。 2016.06.20 にCAMP FIREしてたとこです。 いざ向かい、近づくほどに高くなる雪の壁。そこは...
今年、一発目。 例年よりもだいぶ早く始動です、wax camp 2017。 今年は秋のGO OUT CAMPに参加したいと思ってます。 ※参加希望の方はご一報ください。 そんなわけで、今回はうみっこらんど七塚キャンプ場に...
こないだの水曜日。 昨年の7月半ばから、早一年。 今年の初キャンプも at 三国山キャンプ場 場所も同じくフリーサイトのてっぺん。 今回はとてものんびりと過ごせた良い1日となりました。 昼から朝まで最高! CAMP最高!...
去年の 9月20日 以来でした。 モワッとした生暖かい気温の中、 総勢10名での 『第五回 夜な夜ナイトラン』 が執り行われました。 今回のコースは、 wax発 〜 金沢駅 〜 50m道路 〜 海環 〜 コストコ 〜 大...
Diary vol. 23 でもお知らせしましたが、 昨日の水曜日に開催いたしました 「続・僕らのCAMP IN at うみっこらんど七塚キャンプ場」 「はい、もう最高!」の一言です。 言葉にならないので、写真多めでお送...