
Diary vol. 3 「Thank you all」
朝、階段を上がるとそこはもちろん逃げるように帰った昨日のそのまま。 楽しかった次の日に待ってるのは辛い片付け。 重い腰を上げゆっくりと作業を始め、夕方になってようやく終わり。 コーヒーを飲み、「フー」と一息。 そして、昨...
日本vsオマーンの試合観たいな〜と思いながらの現在。
ワックスクロージングさんの「今」をお知らせいたします。
F4.0縛りと業界用語で言っちゃうカメラマンみたいに雰囲気ありきの写真撮影してました。
果たしてこれであり気なのかはなんとも言えないかと思いますが、是非ともご覧になってください。
途中から乗ってきた感のある写真がチラホラと。
要するにピント合ってるとこ以外をボカしたらということです。
言うなれば、俯瞰でプレート物を撮るか、ラテを斜めから寄りで撮るかみたいな。
やっぱりなんだかんだカメラって難しいなと。もっと勉強しないとなー。
それではまた明日。
あっ!明日wax clothingに新しい風が吹きますので、是非ご来店ください。僕も楽しみな日なんです。
wax 結城
気になるアイテムがありましたら、コチラ からご覧いただけます。
2016.11.11
朝、階段を上がるとそこはもちろん逃げるように帰った昨日のそのまま。 楽しかった次の日に待ってるのは辛い片付け。 重い腰を上げゆっくりと作業を始め、夕方になってようやく終わり。 コーヒーを飲み、「フー」と一息。 そして、昨...
2017年のお初走り。 ちょい寒の気温の中、『第七回 夜な夜ナイトラン』 今回はなかなか予定合いまして8人での疾走。 コースは、wax発 〜 金沢駅 〜 50m道路 〜 五郎島 〜 のと里山街道 〜木越 〜 金沢駅 でゴ...
SNSの色々なところにアップしていると、ブログの方でがおざなりに、、、 てことでまた拾い上げてきました。 まだまだこの魅力に気がついていない人多数かと。 女性が着るとより良いこともあるこちらのジャケットから。 jac...
正月休みも終わり、 成人式の3連休も今日で終了。 と、いうわけでwax clothing SALEも本日にてFinish。 誠にありがとうございました。 たたみ直すことなく突き進ませていただきました。 明日からゆっくりと...
「おー、また積もったか…」と、 久しぶりの雪国の空気感を3週にわたって体験し、すでに雪慣れもし、飽きてきました。 本日で1月の営業最終日です。今月もありがとうございました。 というわけで、記念でもなんでもなく...
毎日、スマホやパソコンをサーフィンし、 さまざまなものを目にしていくと、少なからず影響は受けていくもの。 特にSNSからは一瞬のチラ見として断片が頭の片隅に。 それが忘れた頃に突然の閃きとして現れたり… もし...