
Diary vol. 72「POLeR × Kasanomisaki」
一昨日の水曜日。梅雨の晴れ間。 朝起きると、ぐずついてた空が昼前には青空に。 「思い立ったが吉日!これはチャンス!」とばかりに、前から気になってたあの場所へと単身ロケーションハンティングへ。 今回はその第四弾をお届けいた...
日本vsオマーンの試合観たいな〜と思いながらの現在。
ワックスクロージングさんの「今」をお知らせいたします。
F4.0縛りと業界用語で言っちゃうカメラマンみたいに雰囲気ありきの写真撮影してました。
果たしてこれであり気なのかはなんとも言えないかと思いますが、是非ともご覧になってください。
途中から乗ってきた感のある写真がチラホラと。
要するにピント合ってるとこ以外をボカしたらということです。
言うなれば、俯瞰でプレート物を撮るか、ラテを斜めから寄りで撮るかみたいな。
やっぱりなんだかんだカメラって難しいなと。もっと勉強しないとなー。
それではまた明日。
あっ!明日wax clothingに新しい風が吹きますので、是非ご来店ください。僕も楽しみな日なんです。
wax 結城
気になるアイテムがありましたら、コチラ からご覧いただけます。
2016.11.11
一昨日の水曜日。梅雨の晴れ間。 朝起きると、ぐずついてた空が昼前には青空に。 「思い立ったが吉日!これはチャンス!」とばかりに、前から気になってたあの場所へと単身ロケーションハンティングへ。 今回はその第四弾をお届けいた...
「大人の修学旅行」 引率の先生の気持ちで、一泊二日で鹿児島県へと。 金沢(陸路) → 大阪(空路) → 鹿児島(九州) 帰路もこの逆パターン。 道のりは果てしなく遠かったし、ずっと雨だったし… (ほんの一瞬だ...
静止画も良いけど、やはり動いてる方が良いかも。 自撮りの限界突破的なところで、動画です。 まずはプロトタイプとして撮影してみました。 これを基にあーしてこーしてと創意工夫しようかと思います。 構成や構図、画像の質などなど...
初の伊豆半島へ行ってきました。 両日とも絶好の晴天でとても良い休暇となりました。 富士山もはっきりと見えたし、静岡のソウルフードとも言われてるらしい「炭焼レストランさわやか」にも行けたし、宿・温泉も良かったし、ループ橋、...
本日から新シリーズ、スタート。 彼氏(ホシくん)とデートなう。 に使っていいよ。前編。 天気が良かったので、彼を誘って桜を見にちょっとお散歩。 彼ったら、歩くのが早くて、ついて行くのに必死だっ...
#AIRWALK #COMMON EDUCATION #DIARY #HELLRAZOR #THUMPERS NYC#SNAP
本日、ご来店のお客さんに、 「うわっ!またやってる!」と、最高の褒め言葉を頂きました。 そうです、模様を変えてました。 今回のテーマは「上がってきたら、鎮座棚ーネス」 それではしばらくはこちらでいきたいと思います。(今こ...