
USED / BRITISH MILITARY / PCS LIGHTWEIGHT THERMAL SMOCK & JACKET
1月にドサっと届いて、瞬く間に完売した 英軍のPCS(Personal Clothing System)のミッドレイヤーモデルの軍物アノラック。 めでたくこの秋冬も手に入れることができ、 今回はハープジップのスモックと、...
ホシがお客さんとして通っていた5年前
wax clothingの魅力の一つは「厳選された珍古着」でした。
古着入荷のお知らせの度、店頭へ足を運び、宝を探す。
これが毎月のとても楽しみにしてたことの一つ
この楽しみをもう一度、皆さんに感じて欲しいと思っています。
古着屋ワックス第二章、始まります。
窓側のラックは全て古着、ズラリと並びました。
第二章とあった通り、原点回帰をテーマにグッドレギュラーの良いカラー・サイズ・コンディションのものをピック。
セレクトとも馴染む着回し力をベースに、ブランド×デザインの希少性を考えた絶妙なバランス
これは一点一点ハンドピックしている古着屋さんでしか展開できないと思います。
金沢にも素敵な古着屋があることの証明
古着屋ワックスへ是非、お立ち寄り下さい。
wax clothing ホシ
P.S. 古着が再び始まると聞いて、2,3年ぶりくらいにご来店いただいた方々、嬉しかったです。そして早速のお買い上げありがとうございました!これからは入荷の頻度を高めて古着をしっかりと充実させていきますね。それではまた。
2022.08.27
1月にドサっと届いて、瞬く間に完売した 英軍のPCS(Personal Clothing System)のミッドレイヤーモデルの軍物アノラック。 めでたくこの秋冬も手に入れることができ、 今回はハープジップのスモックと、...
僕がまだ生まれて間もない頃、2000年初頭 どうやら「裏原」というものが確立されていたらしい。 その記憶は僕には全く無い。 その裏原、または裏原・裏原系・裏原ファッションとは90年代後期~2000年初頭に、原宿・キャット...
さて、古着のコト。 9月に入り、皆さんの目線は短いのから長いのへと。 てことで、ロンT、スウェット、シャツ、ジャケットあたりをご紹介します。 今回は季節の変わり目特別編としてドドドーンとお見せいたします。 もちろんこれら...
さて、古着のコト。 なんだかものすごい古着熱を感じてます。 今日もアレやコレやと話に花が咲きました。 皆さん、気がついてないのかな?まだこんな面白いの有るんやけどな〜な素敵ラインナップです。 それではご覧くださいませ。 ...
8月も沢山のご来店ありがとうございました。 明日から9月1日にて、古着の秋物スタートです。 全部見る、しっかりと着る、ちゃんと買う。 この流れがベターかと思います。 是非、店頭でご覧ください。 能登方面の多くの地域で大雨...
#USED