
Music vol. 28
第28夜です。 桜が満開になってから、散りゆくまでの早さったら… それと同じくらい駆け足に過ぎていくような1日。 ゆっくりと音楽を聴く時間をつくりたいなーと思いながら。 出会ったもの、買ったもの、YouTub...
第8夜です。
お盆真っ只中のまだまだ夏の暑い日が続いている今日この頃。
どこ行ってもBGMや頭の中にはサマーチューンが流れるような。
CD引っ張り出してきて聴いたものや、どこぞで聴いたもの、iTunesから流れたきたもの。
「Music / 僕の記憶と記録 2016 vol. 8」
ROCKING TIME – 少年時代
The Dualers – Don’t Go
Poolside – And The Sea
cro-magnon / Midnight Magic feat. Roy Ayers
the band apart – WHEN YOU WISH UPON A STAR
FKJ – Lying Together
七尾旅人 – サーカスナイト (Kan Sano Remix)
ORIGINAL LOVE – 朝日のあたる道
ユニコーン – 自転車泥棒
MIYA&YAMI – 神様の宝石でできた島
2016.08.14
第28夜です。 桜が満開になってから、散りゆくまでの早さったら… それと同じくらい駆け足に過ぎていくような1日。 ゆっくりと音楽を聴く時間をつくりたいなーと思いながら。 出会ったもの、買ったもの、YouTub...
カードの締め日が15日というのもあって、 ほぼ毎月16日毎にカートに置いてある中からポチッといってます。 しかし、 1ヶ月の間にいまのマイブームと気分はゴッソリと変わってることが多く、 たいがいはここ2週間くらいで気にな...
第12夜です。 外を見てびっくりした積雪。 天気良いなぁ〜、暖かいなぁ〜、と思っていても今年も残り2週間… 2016年も沢山のCDを購入したし、色々と聴きました。 そろそろ今年の10枚を考えてみようかしら。...
第41夜です。 梅雨入りしたのに、シトシトとしておらず、各地ではスコールのように大荒れの雨が降っています。 なんだ、まるで東南のようだ… そんな降るの降らないのの空の下で聴いたもの、聴きたいもの、ふと聴きたくなったもの。...
第14夜です。 晴れたり、曇ったり、変わりやすい冬の空。 明日から気温は上がり木金では13℃あたり、週末は5℃ほどに。 本日、バレンタインデーですが、当方めでたく「0」にてフィニッシュ。 あ〜、憧れのセレクトショップ・オ...
第40夜です。 春の眠気を誘う心地良い時期が早々に過ぎ行き、ジリジリと照りつけるような陽射しが降り注ぎ始めた今日この頃。 なんだ、まるで夏のようだ… そんな太陽から隠れるように木陰で聴いたもの、聴きたいもの、...