
Music vol. 51
トントンと時間が進み、 すでに6月も半ばの下半期真っ只中。 30℃超える日も増え、熱中症にも気をつけないと。 最近、懐かしいの聴いてます。 青春を思い出し大音量で聴きたいもの、スピーカーから流したいもの、イ...
おっと、気づけば7月飛ばしてましたね…
梅雨もゆっくりと明け、いよいよ酷暑が始まり、かのウイルスも吹き荒れる日々。
ほんと、いつかどっちかで倒れてしまいそう。
涼しい場所で音楽聴いて、気持ちを落ち着かせ、熱中症はもちろん、新しい生活様式で対策しつつ日々を過ごしましょ。
やっぱり良いなで聴きたいもの、コレコレこの感じよ!でスピーカーから流したいもの、イヤホンで聴いたいもの、iTunesから流したもの、流れたもの。
「Music / 僕の記憶と記録 2020 vol. 52」
RIDE – Vapor Trail
My Bloody Valentine – To Here Knows When
10cc – I’m Not In Love
The Vapor Caves – Be the Light
Onra – No Question ft. Pomrad
The Dillinger Escape Plan – The Running Board
HERBEST MOON – Blow Your Body (Deep Space Main Mix)
井出靖 – MOONLIGHT LOVER
Pam Hall – I Believe In Miracles
Kick a Show – Last Dance Last Romance
ここしばらくCD買ってないなー。
少し情報を止めると、取り戻すのに莫大な時間を費やすような。
なんでも、そうだ。色々と気にしていこう。
wax 結城
追記
明日の晩はコチラです。
対策をしっかりしつつ、大きな音に包まれよう。
(なんだか体調悪いなーって方は来ちゃダメよ!!)
2020.08.07
トントンと時間が進み、 すでに6月も半ばの下半期真っ只中。 30℃超える日も増え、熱中症にも気をつけないと。 最近、懐かしいの聴いてます。 青春を思い出し大音量で聴きたいもの、スピーカーから流したいもの、イ...
第6夜です。 最近は邦楽というかJ-POPばかり聴いてて。 しかも、懐メロ的なDragon AshやMr.Childrenなんかを。う〜ん沁みる。笑 そんなの今更紹介することもないんですが、そこらの影響か今はここらへんに...
第16夜です。 16回目にして完全に忘れてました… 明日、晴れたら夜な夜ナイトランでもーとは思ってますが、どうなんでしょうか。 そんな夜を軽快にしてくれるかもな音楽、出会ったもの、買ったもの、iTunesから...
さて、早くも第3夜です。 そして早いもので1ヶ月です、こんばんは。 前回もこの流れでスタートしてました… 移りゆく季節に合わせて、聴きたい音楽も変化していき、 ランダムに再生していたら今の気分に...
第48夜です。 1月も16日と、すでに2週間経過。 新年になったらアレしてコレしてと考えてたことを、改めて噛み締めてみようと思います。 そんなときに爆音で聴きたいもの、イヤホンからソッと聴きたいもの、iTunesから流し...
第29夜です。 なんだかとても熱帯夜。ムワーッとした感じが堪らなく怠い… そんな日は音楽に逃げ込もう。 まずはWANDERING in KANAZAWAのゲストの曲からスタート。 出会ったもの、買ったもの、飛...