
Music vol. 29
第29夜です。 なんだかとても熱帯夜。ムワーッとした感じが堪らなく怠い… そんな日は音楽に逃げ込もう。 まずはWANDERING in KANAZAWAのゲストの曲からスタート。 出会ったもの、買ったもの、飛...
第45夜です。
暑い日が続いていたと思ったら、すでにヒヤッとする日が多々。
あらあら、秋の気持ちの良い季節は何処へ。
服的には重ね着ができて楽しい日の始まりですけどね。
毎日、ナニを着て行こうかと、考えながら口ずさむ。
そんなときに唄いたいもの。唄ったもの。これから聴きたいものやiTunesから流れたものや流したもの。
「Music / 僕の記憶と記録 2019 vol. 45」
東京60WATTS – 外は寒いから
SOFFet with MONGOL800 – ひとりじゃない
Pharrell Williams – Runnin’
Flying Lotus – More feat. Anderson .Paak
Samm Henshaw – Only One to Blame
Loyle Carner – Ottolenghi
田我流 – Changes Produced by EVISBEATS
United Future Organization – Loud Minority
GEZAN – BODY ODD feat. CAMPANELLA, ハマジ, LOSS, カベヤシュウト, OMSB
KING OF OPUS – I still love you [TALKBOX VERSION] feat. 鶴岡龍
色々な音楽が、押しては引き。
様々なジャンルが、熱くては冷え。
毎日のコーディネートを考えるように、移り変わり。
それはとても楽しいこと。
wax 結城
2019.10.17
第29夜です。 なんだかとても熱帯夜。ムワーッとした感じが堪らなく怠い… そんな日は音楽に逃げ込もう。 まずはWANDERING in KANAZAWAのゲストの曲からスタート。 出会ったもの、買ったもの、飛...
ハイ、2月を飛ばしました。 こんなときこそ音楽を。 そんなときだからこそゆっくりとした日を。 ほんの少しだけ立ち止まって考える時間と余裕を。 頭をかきむしるように爆音で聴きたいもの、イヤホンから静かに聴きたいもの、LIV...
第11夜です。 先日、久しぶりにTOWER RECORDSへと。 試聴盤を片っぱしから聴き漁っているとJAZZコーナーで一枚のジャケットに目が止まり再生。 このジャケットは再生ボタン押しちゃいますよね。 はい、一曲目で...
第22夜です。 なんだか急にものすごく寒い。 でも暖房つけるにはまだ早いんじゃないかと、今日は耐えてみました。 そんな日を少しでも暖かくしてくれるんじゃないかの音楽、出会ったもの、買ったもの、iTunesから...
第43夜です。 お盆を過ぎ、休みも終わり。 夜や朝に吹く風に夏の終わりを感じてきました。 そして、今朝の豪雨。 涼しくなれと思う反面、短い夏だったと寂しさも。 カンカン照りで、ジリジリとした陽射しが早くも懐かしい。 そん...
第39夜です。 春が訪れ、柔らかな陽射しと、穏やかな気温、桜が咲き、もう4月の半ば。 コーヒー片手に、犀川のほとりに腰を下ろし、イヤホンから流れる音に揺られる。 そんな空想の世界の中で、聴いたもの、聴きたいもの、iPho...