
Music vol. 46
第46夜です。 11月も20日近く。 忘年会だ、クリスマスだ、年越しだ、正月だと。 ハッスルしましょう! そんなときに唄いたいもの、聴きたいもの。これから練習するために聴くものや、練習する曲。 「Music / 僕の記憶...
さて、おばんです。
華々しくスタートしたMUSICの第二回目。
と、いうことは早くも1ヶ月が経ちました。
もうポチッといくだけのものとカートに入ってるもの、もう購入済みのものも合わせてのご紹介。
今夜が山だ。
「Music / 僕の記憶と記録 2016 vol. 2」
Lapalux – Guuurl
Jim-E Stack – Reassuring
METAFIVE – Don’t Move
Jazzanovafeaturing Paul Randolph – Now There Is We
Mayer Hawthorne – Back Seat Lover
Boxcutter – TV Troubles
Flume feat. Kai – Never Be Like You
Rhye – The Fall
ZOMBIE-CHANG – SEMETE KANASHII TOKINIWA
José James – Come To My Door
なんだか物憂げな曲ばかりなような…
と、いうわけで明日は定休日です。
wax 結城
2016.02.16
第46夜です。 11月も20日近く。 忘年会だ、クリスマスだ、年越しだ、正月だと。 ハッスルしましょう! そんなときに唄いたいもの、聴きたいもの。これから練習するために聴くものや、練習する曲。 「Music / 僕の記憶...
第20夜です。 お盆も終わり、ゆるやかに過ごしがちな今日この頃。 相も変わらず、音楽聴いてます、ポチッとしてます。 まだまだ、と言うか、見ることはない底なしの沼。 そんなところから泳いでくる音楽、出会った...
第36夜です。 1月も17日で半ば。 雪も降らず晴れ間も見えながら今年もスタート。 そんな中で、聴けたもの、聴いたもの、探したもの、iTunesから流したもの。 「Music / 僕の記憶と記録 2019 vol. 36...
こんにちは。ホシです。 見覚えのあるタイトル「Music」 そう、僕たちには欠かせないこの音楽についてのBLOGを僕が勝手に受け継ぎます。 僕は浅く広くミーハーな感じでSpotify等で漁っていますね。 今日この頃、ホシ...
第31夜です。 昨日の夜、急に密かに開催された夏BASE。 J-POPしばりで行いましたが、これがやっぱり盛り上がる。 みんな知ってる往年のあの曲がこれでもかってくらい大音量で恥ずかしげもなくかかる一夜でした。 早くも第...
第12夜です。 外を見てびっくりした積雪。 天気良いなぁ〜、暖かいなぁ〜、と思っていても今年も残り2週間… 2016年も沢山のCDを購入したし、色々と聴きました。 そろそろ今年の10枚を考えてみようかしら。...