
Music vol. 19
第19夜です。 はい、忘れてました。 音楽も購入してますが、キャンプ用品のタープとテーブルを手に入れたのをきっかけしにて、アウトドアグッズを色々と眺めており、増えるのはほしい物リストと高まる物欲だけです。 そ...
さて、おばんです。
華々しくスタートしたMUSICの第二回目。
と、いうことは早くも1ヶ月が経ちました。
もうポチッといくだけのものとカートに入ってるもの、もう購入済みのものも合わせてのご紹介。
今夜が山だ。
「Music / 僕の記憶と記録 2016 vol. 2」
Lapalux – Guuurl
Jim-E Stack – Reassuring
METAFIVE – Don’t Move
Jazzanovafeaturing Paul Randolph – Now There Is We
Mayer Hawthorne – Back Seat Lover
Boxcutter – TV Troubles
Flume feat. Kai – Never Be Like You
Rhye – The Fall
ZOMBIE-CHANG – SEMETE KANASHII TOKINIWA
José James – Come To My Door
なんだか物憂げな曲ばかりなような…
と、いうわけで明日は定休日です。
wax 結城
2016.02.16
第19夜です。 はい、忘れてました。 音楽も購入してますが、キャンプ用品のタープとテーブルを手に入れたのをきっかけしにて、アウトドアグッズを色々と眺めており、増えるのはほしい物リストと高まる物欲だけです。 そ...
第40夜です。 春の眠気を誘う心地良い時期が早々に過ぎ行き、ジリジリと照りつけるような陽射しが降り注ぎ始めた今日この頃。 なんだ、まるで夏のようだ… そんな太陽から隠れるように木陰で聴いたもの、聴きたいもの、...
カードの締め日が15日というのもあって、 ほぼ毎月16日毎にカートに置いてある中からポチッといってます。 しかし、 1ヶ月の間にいまのマイブームと気分はゴッソリと変わってることが多く、 たいがいはここ2週間くらいで気にな...
いやはや怒涛の4月でしたね・・・ まだなにも解決した訳ではないのですが。 もう2度と経験したくないどうにもならないゴールデンウィークに。 やはりこんな時期こそ音楽を。 家が揺れるくらい大音量で聴きたいもの、...
第25夜です。 先日の大雪、10℃超えの晴れからの、今週は今季一番の寒波… すでに関東は積もり始め、こちらでもチラチラと。 今回は金沢もどうなるんでしょうか。。。 そんな時こそ音楽旅に逃避行だと、今まで聴い...
ハイ、2月を飛ばしました。 こんなときこそ音楽を。 そんなときだからこそゆっくりとした日を。 ほんの少しだけ立ち止まって考える時間と余裕を。 頭をかきむしるように爆音で聴きたいもの、イヤホンから静かに聴きたいもの、LIV...