
Herschel Supply / BACKPACK, TOTE & APPAREL
Herschel Supplyから、第三便が届きました。 今回入荷分はバックパックとトート、ダッフルとこれから夏の旅行に向けて使えるやつ。 オススメは圧倒的にBHW | H-442です。 展示会時にネイビー即買いを決断し...
HOUYHNHNM(フィナム)にHerschel Supplyを使ったスタイリングが掲載されました。
とても良かったので、ご紹介します。
ハーシェル サプライとストリートスタイル。Vol.1 ←Click
ハーシェル サプライとストリートスタイル。Vol.2 ←Click
と、リンク貼りましたが写真でどうぞ。
トートバック(SURPLUS BAMFIELD) ←Click ¥12,800+TAX
ウエストバック(SURPLUS EIGHTEEN) ←Click ¥8,500+TAX
春を感じさせる鮮やかなカラーリングのシャツのインナーには、ビビッドな黄色のパーカを組み合わせて、スタイリングとしての“強さ”を意識しています。そこにスラックスを合わせることで、上品なニュアンスをプラス。ちなみにスラックスはストリートブランドがこぞってリリースしている旬なアイテムです。古着特有のアジ感に、〈ハーシェル サプライ〉の強いカモ柄をぶつけることで相乗効果を生み出します。
バックパック(TRAIL BARLOW LARGE) ←Click ¥16,800+TAX
ウエストポーチ(TOUR SMALL)各¥4,800+TAX
キャップ(SYLAS CAP – Faded Khaki) ←Click ¥4,500+TAX
オーバーサイズのコートに、ワイドパンツという現代的な組み合わせのなかに、パンツインスタイルやイナたい90年代風ポロシャツを取り入れることで、ユース世代が取り入れているスタイリングへと昇華。いまの視点で捉えた“90年代感”をテーマにしています。<ハーシェル サプライ>のイナたいポーチで腰回りにアクセントをつけるか、シンプルにブラックのバックパックを合わせるか、理屈抜きに直感で選んでみては?
バックパック(CLASSIC) 各¥6,500+TAX
これからの季節、どんなTシャツを着るかは最重要課題。無地のTシャツだとあまりにおとなしすぎるから、“ロゴT”くらいがちょうどいい。フォントはシンプルで男っぽく、言葉はロマンチックな「DAYDREAMBELIEVER」という組み合わせなんてどうでしょう。“ロゴT”といえば、ロゴのフォントやデザインによって、ストリート、オールディーズなどさまざまなタイプに分かれますが、ストリート全盛のいま、あえてベーシックなロゴをここではピックアップしています。やや細身のデニムパンツや白のコーチジャケットを合わせてシンプルに仕上げつつ、黒のニットキャップで男らしさをプラス、さらにアクセントとして、フラワープリントのバックパックで強さを残します。ベーシックななかに柄物の小物を足して、着こなしに奥行きを出しましょう。
バックパックPINK CLOUD(DAYPACK) ¥5,800+TAX
バックパックPELICAN(CURDURA WINLAW)¥10,800+TAX
特徴的なスポーティなアイテムをミックスしたコーディネートは、いま人気のスタイル。なかでもアディダスのスリーストライプは代表的なアイテムで、“色”がかなり強いけど、スポーツテイストを加えるには絶好の一本といえます。白×赤という強めのパンツには、脇にレースアップのついた、これまた強めなGジャンを合わせてみるのもおすすめです。ただしレースは赤、というように共通の色をひろうと着こなしがバラバラになりにくい。見て楽しむファッションとしてこんな強めのスタイリングを提案してみました。そして、これまた一見強そうなピンクのバックパックだけど、ペールトーンなので、じつはどんな服とも合わせやすいのです。黒や白といったベーシックカラーとも相性がいいので、そんなところから始めてみては?
※ http://www.houyhnhnm.jp/ から写真・文を引用
いかがでしょうか?
コーディネートの参考とインスピレーションになればなと。
それではまた明日。
wax 結城
2017.03.26
Herschel Supplyから、第三便が届きました。 今回入荷分はバックパックとトート、ダッフルとこれから夏の旅行に向けて使えるやつ。 オススメは圧倒的にBHW | H-442です。 展示会時にネイビー即買いを決断し...
先日、届きました Herschel Supply HOLIDAY 2016よりTRAIL COLLECTIONをご紹介いたします。 FALL 2016よりスタートした今コレクションライン。 今期はDENIM(デニム)生地...
先日、届きましたHerschel Supplyから、 SUN UP COLLECTIONをご紹介します。 春の優しい日差しから、夏の厳しい陽射しに向けてイメージされたような、 アロハ調のデザインが全面にプリントされたコレ...
Herschel Supplyから、第二便が届きました。 今回入荷分は、ハーシェルサプライではこれから力強く展開されていくトラベルコレクション。 その中でも注目度高めのキャリーバッグです。 昨年の秋物でブラックをラインナ...
先日、届きました Herschel Supply FALL 2017よりSTUDIO COLLECTIONをご紹介いたします。 通常のラインナップとは一線を画すスタジオコレクション こだわりぬかれた素材使いとカラー、高い...
Herschel Supply FALL 2016 COLLECTIONが届きました。 第一弾として、 HEADWEAR, TRAIL & SURPLUS COLLECTIONからスタートします。 キャップは毎シ...