Diary vol. 126「WAX NOW vol.14」

こんちは。ホシです。

最近ブログや店頭はほぼ僕一人でやっております!

結城オーナーは例のお仕事で大忙し。

 

一人でそうこうやっていると「仕事とは」なんか考えちゃったり。

変に悩んじゃったり。

色々企らんじゃったり。

自分だからできることを考えたり、自分を知る良い時間を過ごしています。

 

ゆとりあるマインドの方がパフォーマンス良く。

焦ると、こんがらがって、馬鹿になる。

そんなホシ氏。

 

最近はこんな僕やオーセについて来てくれる若いお客さんも増えた気がします。

常連さん含め、皆さん本当にいつもありがとうございます!

 

そうやってジワジワとwax clothingは変わっていってますし、貫くところは変わらず。

妙なワックスをホシは創り上げていきたいなと思っています。

至らぬ点も多くありますが、改めてよろしくお願いします。

 

つらつらと長くなりましたが、そういえば現在のwax clothingを見てもらいたくてこのブログを書いています。

今はこんな感じでやってます!

 

 

 

 

 

 

 

最近は雨の日が続いているので、店内に光が入りやすいようにスッキリさせました!

古着ゾーンは相変わらずごちゃっとさせてます。

 

気分で模様替えしたり、ゆったりしたり、セカセカしてたりします。

皆さんもお気軽にお立ち寄りくださいね。

 

それでは良い週末をお過ごしください。

またね。

 

wax ホシ

 

wax clothing Web Shop
https://shop.waxkanazawa.com/ ←Click

 

2020.07.17

LATEST POSTS

Diary vol. 60「LOVE CHILD 2017」

昨日の前夜祭から始まり、 本番の本日はwax clothing野外初出店を決めさせていただきました! なんだかんだワイワイしながら楽しい一日となりました。 一番多かった質問が「これお店なんですか?」「これ売ってるんですか...

#DIARY #EVENT# #

Diary vol. 104「Long time no see…」

あいもかわらずちょこまかと動かしてましたが、久しぶりの大々的に。 スッキリしたのか、してないのかの、間ぐらいを狙った配置。 なんだか良い流れで、気持ちも晴れやかです。 至るところに商品が散りばめられているので、しっかり探...

#DIARY#

Diary vol. 49「to Tokyo 2017 vol.2」

2017年度、第2弾。 今回はMAIDEN NOIR & Han Kjobenhavnの展示会をメインに、TOKYO。 もちろん飯ツアーが展示会を上回るウェイトを占めてますよ。 メシありきで移動するとなんだかんだ...

#DIARY#

Diary vol. 48「IZU」

初の伊豆半島へ行ってきました。 両日とも絶好の晴天でとても良い休暇となりました。 富士山もはっきりと見えたし、静岡のソウルフードとも言われてるらしい「炭焼レストランさわやか」にも行けたし、宿・温泉も良かったし、ループ橋、...

#DIARY#

Diary vol. 9 「high tech」

さて、音楽のコト。 AirMac Expressなるものを手に入れて、これでAirPlayで快適なミュージックライフがー、、、     と思っていましたが、未だに設定の仕方が全く分からずで。。。 第一...

#DIARY

Happy Year of the Rooster 2017

新年明けましておめでとうございます。 旧年中は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。本年もなお一層のご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。 本日の初売りからwaxclothingの2017年度も始まり。 沢山の皆さ...

#DIARY #WAX