
Diary vol. 27 「Sunflower Vibes」
昨日の休日。 炎天下、まさに今が見頃で話題沸騰中の河北潟 ひまわり村へ。 初めて行ったんですが、いろいろとすごいのなんの。 それは行ってみてのお楽しみで。 立ち止まったり、撮ろ終わるのを待ったり、すり抜けたり、ひまわりが...
昨日に続き、
いよいよ真打ちとなる店主・ユーキの出番です。
おうち時間を意識した撮影としました。
時間を有効に使い、パターン多め。
いざ!神妙に!!
まだちょっと寒い日 ver
cap : MAIDEN NOIR | MESH RUNNER CAP ←Click
outer : COMFORTABLE REASON | BLACK DENIM JACKET ←Click
inner : COMMON EDUCATION | STROLL NYLON JACKET ←Click
pants : ZANEROBE | JUMPA TECH PANT ←Click
ナイロン多めに、スポーツ感。
今日は少し暖かいなーの日 ver
inner : DARZE STUDIOS | HARDWARE SHIRT ←Click
pants : DARZE STUDIOS | PLD TORUSERS ←Click
シアサッカー素材のシャツ、リネンのパンツなど、春から夏にかけてを意識。
更に軽くラフな日 ver
inner : S.F.C[Stripes For Creative] | BASIC L/S TEE ←Click
この組み合わせすごく好きで、気に入ってます。
黒多めだったので、よりキャッチーに。
アウトドアへの想いをはせる日 ver
cap : MAIDEN NOIR | MESH RUNNER CAP ←Click
tops : COMMON EDUCATION | L/S STRIPE POCKET TEE ←Click
pants : NOYKU | CROPPED DENIM CARGO PANTS ←Click
陽が傾き、ちょっと冷えてきたな ver
tops : FIVE BROTHER | LIGHT FLANNEL ONE UP SHIRT ←Click
こういう同系色ならボーダーとチェック合わせても良いかなーと。
アレ?もしかして雨か?? ver
outer : NOYKU | VENTILE WORK SHIRT JACKET ←Click
ここで高機能素材”VENTILE(ベンタイル)”の登場!超撥水をご体感ください!!
また次にキャンプへ行ける日に想いをはせる ver
cap : NOYKU | AIR DOT KNIT CAP ←Click
outer : POLeR OUTDOOR STUFF | CHAMBRAY L/S RAGLAN SHIRT ←Click
pants : NOYKU | VENTILE CLIMBING MILITARY PANTS ←Click
爽やかに、休日感を醸し出す。
アラ?もしかして今回も雨なのか?? ver
outer : NOYKU | VENTILE COVERALLS JACKET ←Click
こちらはよりアウターとしての高機能素材”VENTILE(ベンタイル)”
ビックリするくらいの超撥水をご体感ください!!
大人の爽やかな休日といえばこちら ver
cap : NOYKU | AIR DOT KNIT CAP ←Click
outer : RWCHE | DEPTH POCKET SHIRTS ←Click
inner : COMFORTABLE REASON | PILE LOOP LINE SWEAT ←Click
pants : ZANEROBE | JUMPA TECH PANT ←Click
色味に気をつかってたらそれでじゅうにぶんに良いかなと。
色合い一点張りの休日といえばこちら ver
outer : HELLRAZOR | TRADEMARK RIPSTOP COACH JACKET ←Click
inner : COMFORTABLE REASON | MULTI BORDER S/S POCKET TEE←Click
pants : COMFORTABLE REASON | LINEN DAILY SLACKS ←Click
中間色的なので揃えるの好きなんです〜。
キャップ被るの忘れてました・・・ ver
outer : THUMPERS NYC | NYC TEAM NYLON JACKET ←Click
inner : afield out | TECTONIC T-SHIRT ←Click
pants : COMMON EDUCATION | STROLL NYLON PANT ←Click
ヤンキー的じゃないNoシャカシャカ感!
長きにわたりましたが、こんな塩梅です。
ご参考までに。
ナニか気になるモノやコトがあれば何なりと。
wax 結城
全国送料無料 / FREE SHIPPING in JAPAN
wax clothing Web Shop
https://shop.waxkanazawa.com/ ←Click
2020.04.28
昨日の休日。 炎天下、まさに今が見頃で話題沸騰中の河北潟 ひまわり村へ。 初めて行ったんですが、いろいろとすごいのなんの。 それは行ってみてのお楽しみで。 立ち止まったり、撮ろ終わるのを待ったり、すり抜けたり、ひまわりが...
2011年10月16日から、 ヒラヒラと「wax clothingはこちらです」と主張していたフラッグがついに… 一昨日の暴風でハトメからブチっとちぎれました… なにか...
「おー、また積もったか…」と、 久しぶりの雪国の空気感を3週にわたって体験し、すでに雪慣れもし、飽きてきました。 本日で1月の営業最終日です。今月もありがとうございました。 というわけで、記念でもなんでもなく...
昨日の休みは、 いつも色々とお世話になってるカメラの先生ともにロケーションハンティングへ。 今回はその第三弾をお届けいたします。→第二弾 →第一弾 見晴らし台の草がボーボーじゃなかったらテント立てるつもりでしたが。...
気がつくと、8月にイン。 梅雨明け宣言てされたんでしたっけ? てことはまだ夏前ってことか。今年も御多分に洩れず暑い日が続きそうですね。 そんなこんなで、視界スッキリとさせました。 眩いばかりに射し込む陽射し。 真ん中にど...
記念すべき100投稿目ですな、日記。 ザッと振り返ると、メシ、海、山、川、夏、雪、旅行、キャンプ、自転車、模様替え、DIY、のことばかりで、我ながらなんていいブログ書いてるんだと、改めて惚れ惚れしちゃいました。 あくまで...