Danner / FREDDO B200 MIDDLE & HI

Danner[ダナー]から、冬の訪れを告げるスノーブーツが2型届きました。

昨年度から新登場し瞬く間に、あの「ヌプシ」さん率いるウィンターブーツ界に割り込んで入ったフレッド。

今年は更に改良されより良い物となり発売開始です。

こちらは何と言ってもvibram®ソールを使用しながらも、こちらのほうが価格がお求めやすいので圧勝かと。

というわけで、ご紹介します。

まずはミドルカットから。

 

 

FREDDO MIDDLE B200 ←Click

color : Black
size : 8(26cm), 9(27cm), 10(28cm)

price : ¥12,960-(taxin)

寒雪地仕様に開発されたFREDDO B200のミドルカットタイプ
防水仕様、保温性はそのままに、インサイドに止水ジッパーを装備し簡単に着脱が可能となっています。

 

FREDDO B200 ←Click

color : Black
size : 8(26cm), 9(27cm), 10(28cm)

price : ¥14,040-(taxin)

寒雪地仕様に開発されたFREDDO B200
これまでのものより筒周りをよりシャープにしながら着脱をより容易に改良されました。
ライニングの素材も足入れしやすいジャージ―素材を採用。

ミドルカット、ハイカットともに、

アウトソールはスノースポーツ用に開発されたvibram®サンダ―アイストレックコンパウンドを適用し、強いグリップ力で寒冷地の路面やちょっとした山道でも安心。凍結シーズンにもしっかりとグリップを発揮します。

防水性に優れたDanner® Dry メンブレンをライニングに使用しており、様々なシチュエーションに対応。Thinsulate®インサレーションが優れた保温性を発揮します。

リフレクタ―ロゴ
vibram®サンダ―
vibram®アイストレック
DANNER® DRYメンブレン
Ortholite®インソール
Thinsulate®200G
ソール交換不可

キャンプなどアウトドアシーンでの使用ももちろんできるフレッドは、保温性と防水性、グリップ力という必要スペックを搭載した街履きもできるとても軽い履き心地のスノーブーツです。

 

はい、言わずもがな最高のヤツです。

wax 結城

 

その他、Dannerのラインナップは コチラ からご覧ください。

2018.11.12

LATEST POSTS

Danner / MOUNTAIN 600

そして、アウトドアといえばこちら「Danner」のブーツです。 この秋はこちらのモデルをピックアップしました。 2016年にその履き心地や汎用性が全米で認められ全米で数々のアワードを取得したマウンテン600 マウンテンラ...

#Danner#

DANNER / WRAPTOP LIGHT 3 – Navy

DANNER[ダナー]から、新作カラーのレインシューズが届きました。   ストリート感のある紺色。 普段履きから、アウトドア、キャンプへの流れもバッチリの色。 Camo柄 とはまたぜんぜん違った魅力が満点。 &...

#Danner#

Danner / RIDGE TRAINER PLUS

先日の、NOYKU / ジャケット、パンツ に続きこちらも新規取り扱いとなります。 その名も「Danner」 「あれ?あのダナーですか?」って言われてますが、「そうです!正解です。」 アウトドアブーツの定番ブランドとして...

#Danner#

Danner FREDDO B200 MIDDLE & HI / New Arrivals

山は紅葉し、寒さ感じるこの季節に、 冬のスノーブーツと言えば?コレな「FREDDO B200 MIDDLE & HI」がDanner[ダナー]から届きました。 今年も少しアップデートして、発売開始です。 Dann...

#Danner#